2012年9月18日火曜日

☆Pony Ride ☆

まだまだ暑いLAですが、
先週末は、Griffith Park(グリフィスパーク)にあるポニーライドに行ってきました。
訓練されたポニーがゆっくりと歩いてくれます。


1歳からひとりで乗れるよ。息子っちも、挑戦。


ポニーが出発して、息子っちとポニーが、ゆっくりと回ってきます。


私達は手を振って写真やビデオとるのに必死。


息子っちがポニーに乗ってる姿が可愛すぎて。きゃーきゃー言ってました(私だけ)


2周まわって、スタート地点に帰ってきたよ。楽しかったかな?




      隣ではこんなミニ列車が走っていたので、皆で乗りました。


風がとても気持ちよかった。息子っちが列車を降りる時に
嫌がったので、これは楽しんでいたのだとわかりました。


    ランチは前にも一度いった事のあるPark 内のカフェThe Trailsに行って


みんなでアボカドのサンドウィッチを食べました。





そして、その後はまたまた移動して、
Travel Town museum(トラベルタウンミュージアム)へ


ここは今は使用されていない、昔の電車が展示されています。
が、このあたりで私はあまりの暑さにもうバテバテ、
コーラ買ってひとりで勝手に休憩。
休憩してから、最後はがんばって、電車見学へ。

展示してある機関車に乗れたりもしました。


もちろん、私には上にあがる気力はありませんでしたが最後に写真だけとりました。

ハワイから運ばれてきた列車
ハワイにも列車が走っていたのね。
ほんっとに、暑かったけど家族で楽しめた、よいお出かけでした。
またポニーライドいきたいな。



2012年9月6日木曜日

☆Crocs☆

息子っちに初Crocs、色はピンクにしちゃったー。やっぱり男の子ってどうしても、 青とかの服が増えてしまうので、ピンクかわいいかもっておもって買ってみました。
新鮮で気にいってます。
しかも、これ太陽にあたるとピンク色が濃くかわる、
カメレオンと言うやつみたい。 かわってるかわってる。WW
面白い


☆先週☆

先週の一週間
月曜日、家の事を済ませてから、
お友達の出産のお祝いを買いにいったり、家の食料の買い出しにいったり。

火曜日はお友達が夜ご飯食べに来る事になっていたので、
食事の下ごしらえしてから、夕方息子っちと公園で水あそび
近くの公園、夏の間は地面から水が出るようになっています。



着替えて、そのままお砂場で遊ぶ。
それからお家に帰ってご飯つくってお友達が来てくれておしゃべり。
息子っちにかわいいお洋服頂きました。
全部すごくかわいかった。ありがとー。

水曜日は午前中、図書館で子供向けに日本の紙芝居があったので見に行ってから
お友達と家で簡単ランチ、お茶して、そのあと公園で遊ぶ。

木曜日は朝から夕方まで例の内陸のプールに行った日。

金曜日は朝からアメリカの子育てについての勉強会に行って
そのままお友達とランチ。今回のテーマは教育についてだったんだけど、
アメリカの教育システムとか本当にわからない〜(汗)
ランチのあとは室内のプレイエリアでみんなで遊ぶ。

土曜日は昼間は買い物、友達と夜ご飯食べに行って、


日曜日は、主人が内陸のプールに行きたいというので、みんなで行って。

楽しかったけど、平日と違って、すごーく混んでいました。

というかんじ、だいたいいつもなんとなく予定を入れて過ごしてはいるのですが、
私は1週間、毎日出かけるというのが苦手で、すぐに疲れてしまうのでお家で過ごす日をつくるようにしています。でも先週は1日中家にいた日がなかったのに疲れていないのでどうしてかな?と考えていたら、実はちょうど一週間半くらい前に息子っちが卒乳していったのです。主人が寝かしつけをしてくれた日があって、そこから自然に。一度、日本に帰った時に強制的に辞めようか迷ったけど、やっぱり自然に辞めれる時まで続けようと思って辞めませんでした。1歳9ヶ月。自分自身疲れていたのにも気がついていなかったけど息子っちが泣く事も無く自然に離れていくことが出来たので、このタイミングで本当によかったと思えました。
嬉しいけど、ちょっと寂しいような複雑な気持ちでした。

2012年9月1日土曜日

☆POOL2☆

          お友達と家から内陸に車で30分ほど走った
      アクティビティセンターの中にあるプールに行ってきました。
                すごーい広ーい
お友達にお手つないでもらったり

      みんなで同じポーズしたり、浅いプールなので子供に最高。
私は後ろに写ってるウォータースライダー滑りました。
          のんびりできて、近場でちょっとリゾート気分でした。


☆Friend A☆

主人のハワイに留学していた時のお友達AがLAにきていたので
皆で遊びました韓国料理スンドゥブチゲ食べにいって、
カルビがとっても美味しかったんだけど最近料理がきたらすぐに
息子っちに食べさせるのに必死になってしまって写真をとり忘れてしまいます。
そのあとコリアンカフェでお茶。ここ、店の中にミニ噴水があるんです
して、次の週は日焼けがーと言っているのに、 みんなでテニス。
女の子のお友達も合流して私も一応参加しました。
久しぶりで楽しかったけど暑かった〜&からだ重かった〜。
ランチは最近よく行くファミレス??っぽいスープランテーション。 
サラダのバイキングで子供連れでいきやすく 
息子っちも沢山食べてくれるのでよく行きます。
       もちろん写真はとり忘れたので以前にとっていた写真。 
そのあとはお家に帰って、みんなでゆっくりしました。
次の週はサンタモニカでお買い物。お茶して休憩。
A はいつも私の話を『わかるー』って聞いてくれる
(アメリカ人だけど日本語もぺらぺら)ので、いつもとっても楽しいよん

プレイグラウンドで遊んでから

最近日本のスーパーに出来た天丼屋さん、はんのすけに夜ご飯食べに行きました。東京では行列になってる人気店みたいです。
 ここでも写真とりわすれて、、、これにうつってたこの天丼すごい量だったよー。息子っちはひじきと天丼のたれのかかったご飯とお味噌汁たべました。
息子っちの事もすごく可愛がってくれて、とっても楽しかったなー気づけば3週もつづけて遊んでた。また皆で遊びたいです。A ありがとー