2012年3月25日日曜日

☆帰国準備☆

皆に聞いて、まだまだ日本寒いみたいなので、
やっぱり息子っちにコート探しにいきました。
もう、冬物なんてどこにも売ってないよーどうしよう(困)。
って思ってたらOLD NAVYで売れ残りのダウンコートが1着だけ残ってた。

しかも、息子っちのサイズ。赤。
最近TOMS(靴)も赤、買ったのにコートも赤か〜
って思ったけど、これしかなかったので買いました。
ダウンっていっても薄い素材だけどね。
もう日本は春だしきっとこれで大丈夫だわ。って思ってたら、
最近すごい寒くて息子っちと私、めっちゃ風邪ひいてしまったー。
明後日、出発なのになおるかほんと焦っています。。。
息子っちはひたすら厚着、
私はこの2つで頑張ってなおします。

2012年3月23日金曜日

☆ポーチ2☆

帰国準備しないと。と思いながらまたポーチ作った。

同じサイズの色違い。
これは採寸からかなり雑につくったので歪んでる?よね。
でも、この色、使えるー。
早速お買い物に持って行っています。

2012年3月21日水曜日

☆ポーチ☆

今日はお友達とダウンタウンまで生地を買いにいってポーチ作りました。
問屋さん、いっぱいあるけどレザーっぽく見える生地を1件目で即決。
ミシン持ってないのでお友達に借りて作りました。
出来上がりです。クラッチとしても持ちたいので大きめサイズ。

初めてしてはけっこういけてない?よく見ると糸つってるけどね。
アメリカンアパレルっぽいかも。使えそうなのでまた作りたいな。
気づけば、日本に帰るのもう来週です。
明日からは、少しずつ帰国の準備しようと思います。

2012年3月20日火曜日

☆TOMS☆

TOMS買ってもらいました。
ついでに息子っちにもTINY TOMSのRED(赤)

日本にもお店できてるみたいですね。
1足買うと世界の靴が買えない子供に靴が1足贈られるシステムになっています。
こっちではみんな履いていて、公園にいるママもけっこう履いてるので
欲しかったんです。でも、また自分の靴の色を決めれず悩んでいました。
日本だったら、ラメの入ったグリッター系とか
かわいいかな〜って思ったけど、カリフォルニアの気候とカジュアルに合わせやすい
クラッシックのASH (アッシュ)にしました。軽くて履きやすいよ。

☆FOWLER MUSEUM☆

家の近くの大学の中にある
FOWLER MUSEUMに行きました。

ここは日本から帰る飛行機で隣に座っていた方が、
こちらの美術館の方で、一度遊びにいらっしゃいと誘って下さったので、
昨年、一度遊びに行った事があったのですが、今回は二度目、
東日本大震災の写真の展示がされているという事で行ってきました。



あの震災で、家族や友人の存在の大切さ、
今ある事が普通ではないという事に気づかされました。
毎日を大切にしないとですね。

2012年3月14日水曜日

☆La Brea shopping ☆

お友達とその息子君とShopping行きました。
今日はLa Brea の方に行きました。
まず日本にもあるおしゃれなセレクトショップOpning Ceremonyへ。
ショップを見ていたら、


お店の方にとってもかわいいので写真撮らせて
と言われました。
もちろん、私ではありません息子っち達です。


なにか、よくわからないけど、
キッズスペースで写真撮影されました。
お友達に貰ったこのLEVI'Sのダウンベスト
可愛くて超お気に入りー
ていうかこれしか防寒着持ってないけどね。
日本の寒さ大丈夫かしら。。

そしてOpning Ceremonyで踊る息子。

このあと目の前に置いてあるサングラスが
破壊されそうになって焦る私。

そしてAmerican Rag Cie へ移動。
行く途中にあるラブレアの家具屋さん。
いろんな物を売っています。

American Rag Cie


ラグシーは古着が多いんだけど、たまにいいものが見つかるのよね。
隣にはcafeもあるので一通り見てそこで皆で休憩。
でも、そろそろ息子っち達が限界になってきていたのですが、
まだ見足りない母達は向かいにある。
What Goes Around Comes Aroundへ。

ここは初めて行ったんだけど、
Vintage のなかでも高級で選びぬかれたものが置いてある
ってかんじでした。
お店のなかにこんなのも置いてあって面白かったけど。

息子っち、触りたいけど怖くて触れないのでこの後、
ベビーカーを自分で押してきてベビーカーでバッファローを押す。
小さいながらも、いろいろ考えてるなーって思って笑ってしまいました。
今日は楽しいお買い物でした。
これからも少しずつブログでLAのお買い物spotも書いていけたらいいな。

2012年3月12日月曜日

☆風船男☆

週末、息子っちのお友達のお誕生日会に行ってきました。

とっても、アットホームで素敵なお誕生会でした。

またまた風船男。
風船をあるだけ集めて持ち歩きます。
この日も、最後まで離さず。
ニコちゃんマークの風船を2つも頂いて帰ってきました。

2012年3月7日水曜日

☆Baby story time☆

最近、また図書館のストーリータイムに行きだしました。
図書館についてからストーリータイムの部屋までは
時間がかかるけど、自分で歩いていきます。

最初は一緒に隣に座っているんだけど、

そのうち一人でとことこと一番前に行ってしまいます。

最後に歌いながら楽器で遊ぶ時間があるんだけど、
楽器が入っているかごにくらいついています。

2つもゲット、

息子っちはマラカスが一番好きみたいで
いつも競争率の高いマラカスをちゃっかりとゲットしてきて楽しそうに
ふっています。
そして皆様。今年は4月の終わりから帰ろうと思っていたけど、
3月末にANAで安い航空券を見つけたので、帰る事にしましたー。
今回はなんと2ヶ月も滞在するので。皆に会いたいです。
行きは息子っちと2人。去年はまだ寝返りしていなかったので、
余裕だったのですが、今回は大変そう。。。
がんばって気合いで乗り切ります。
日本に帰るの楽しみだなー。

2012年3月5日月曜日

☆Weekend☆

週末、土曜日は美容院に行ってきました。
彼に髪の毛切りに行ったら?って言われたのでね。
え、それって?ってかんじですが。。。WW
私、できる事なら、おしゃれママめざしてるのに、
おしゃれママめざしてたって過去形だわ。ほんと。
午後からは日本のMちゃんが旦那さんのお仕事の関係で
タイに行く事になったので、その事について電話でぺちゃくちゃおしゃべり。
タイいいな。
一度行った時すごく楽しかったから、また遊びに行きたいなー。
今って、無料のアプリで世界中どこにいても、
いつでも電話ができてほんとすごい。i-phone便利〜。
日曜日は私がはりきりDAYだったので私企画でピクニック。
家から20分くらいの所にJAPANESE GARDEN(ジャパニーズガーデン)
があるのを見つけて行ってきました。
お弁当のプチトマトほおばり中。

水芳園っていう所に行きました。

鳥を追いかけています。

息子っちmeetsししおどし。

息子っちmeetsお座敷

でも土足でOK




ほんとに綺麗なお庭だったよー京都に行ったみたいでした。

三人でとった写真これのみ。

暑かったので帰りはBoba tea(タピオカティー)
一気飲みでした。